会場:葛飾シンフォニーヒルズ 別館5階 コンチェルト (葛飾区立石6-33-1)
日時:12月21日(土) 13:20〜17:10
***

”東京23区東部の城東地区で長らく「塾屋さん」をやっていた、今も進化し続ける教育企業“がお送りする、一人ひとりが「目まぐるしく変化する世の中の、必要不可欠な一員」となっていくための「学び」や「進路選択」について考えるイベント
普段MWCの探究を実施させていただいている教室を運営する会社さんが、この度、教育イベントを実施することになりましたので、こちらでも告知させていただきます!
今回は、城東地区の親御さん・学生さんだけでなく、
・本イベント内容に興味アリ!
・情報経営イノベーション専門職大学に興味アリ!
・ジプロスに興味アリ!
・代表の鏑木に興味アリ!
・学びや進路について悩んでいる...etc
中学生・高校生・親御さん全員に、必見の内容となっております!
また、
外部の学校・塾・教育機関の方
教育関係じゃないけど、興味がある外部の方
も、ご見学orご参加いただけますので、ご興味ございましたら、是非お越しください!
☆ご参加の方は、「参加予定」をポチっとしていただき、チケットリンクよりお申込みをお願いいたします!
【当日の内容】
※一部セッションのみのご参加も可能です。会場は常に出入り可能ですので、全部は厳しい...という方もお気軽にお越しください。
〇オープニング 13:20〜13:50
代表挨拶
〇第1部 13:50〜15:40
☆【探究】皆で考え話し合う「社会で必要不可欠な人材」のなり方・育て方
☆ICTとビジネスでイノベーションを起こせる人材を育成する
「情報経営イノベーション専門職大学」のお話
〜休憩10分〜
〇第2部 15:50〜17:10
☆各分野のアドバイザーによる、お悩み解決コーナー
・「大学入試改革」って、結局何がどうなるの?
・「中学入試」や「高校入試」は、何か変わるの?
・「進路」をどうやって決めていけばいいか分からない...
・「学校」に行くのが「苦痛」、学校に「行けていません...」
・「英検」ってちゃんと受けた方がいいの?
・「留学」行く人が増えてるって聞くけど、すごく難しそう...
・「プログラミング」ってやった方がいいの...?
どれを選べばいいか分からない
...etc
様々なお悩みや困りごとを、お持ち込み可能です!
【日時】
12/21(土) 13:20〜17:10 ※途中入退場可
【会場】
葛飾シンフォニーヒルズ 別館5階 コンチェルト
〒124-0012 東京都葛飾区立石6丁目33−1
03-5670-2222
https://goo.gl/maps/JdRiy3D6PRi1xEPc6