会場:仲町の家 (足立区千住仲町29-1)
日時:4月24日(土)~4月25日(日) 10:00〜17:00
***
千住宿の基盤を作った開発人のひとり石出掃部介吉胤を先祖にもつ石出家。その石出家の別邸としてご子孫が守ってきた建物が仲町の家です。千住の地に住まい江戸末期から明治にかけて活躍した琳派の絵師・村越向栄の家は、石出家の屋敷(今の仲町の家)のすぐ近くにありました。石出家をはじめとする千住の家々は向栄と親しく付き合い、その足跡といえる作品の数々が今日に伝えられています。
今回は石出家が所蔵していた向栄の《秋草図》が仲町の家へ里帰りする展示となります。石出家の床の間を飾っていたかつての姿に思いをめぐらせ、作品をご鑑賞ください。
足立区立郷土博物館「仲町の家」出張展示「千住の琳派絵師 村越向栄の掛け軸、さとがえり」
日時:2021年4月24日(土)、25日(日) 10時~17時
会場:仲町の家(足立区千住仲町29-1)
入場:無料
主催:足立区立郷土博物館