会場:江東区深川
日時:7月19日(日) 9:00〜17:00
***

江戸情緒あふれるイメージがある「深川」。 古くは辰巳芸者や、富岡八幡宮の水かけ祭りが知られていますが、 浅草寺のある浅草や国技館のある両国に比べると、意外に実際に行ったことがない方も多いのではないでしょうか。
実は、深川には江戸情緒以外にも、多くの魅力を持つ街なのです。
そのため、今回の街歩きでは、深川街歩きとして、門前仲町を中心に、 東陽町、木場、古石場、越中島、佐賀町周辺を散策します。
ご興味ある方は、是非ご参加いただけたらと思います。
見学予定場所(状況により変更する場合がございます):
午前:東陽町・木場界隈(木場公園、洲崎神社等)
午後:門前仲町界隈(富岡八幡宮、成田不動尊、辰巳新道、古石場、佐賀町等)
参加費 500円
懇親会:有(近辺で予定。参加希望者は事前にご連絡ください)
日時:7月19日(日) 09:00~17:00
午前集合場所&時間:東京メトロ東西線東陽町駅 9:00
午後集合場所&時間:東京メトロ東西線駅門前仲町駅 13:30
(午前のみ、午後のみの参加も構いません)